焼き魚とごろごろじゃがいも&かぼちゃの豆乳シチューでヘルシーに


鯖の生姜焼き、もやしとなすの塩だれ炒め
ジャガイモとかぼちゃのシチュー

今日のおかずは塩サバを焼いて、
すりおろしたしょうが、醤油をかけます。
この横に茄子の皮をむいて、ヘタをとって
輪切りにします。
茄子ともやしを炒め、塩だれで味付けして添えてます。

副菜はジャガイモをゆでて皮をむいて、大き目の一口大に切って、
かぼちゃも皮をむいて、種をとります。
一口大に切って茹でます。
人参も大きめの半月切りにして、下茹でします。
玉ねぎの皮をむいて、ざく切りにします。
しめじの石附もとります。
油でジャガイモとかぼちゃ、玉ねぎ、人参を炒め、
小麦粉を絡め、豆乳、コンソメ、ローズマリーを入れて少し煮込みます。
ウインナーも入れて味がついて、とろみが出たら出来上がり。

今日はお魚献立なので、サイドとかでボリュームアップ。
そして、パソコンを買い替えるかグダグダ悩んでます。
壊れてからだと確定申告する時とかに重なったら最悪だなって思って。
こういう感じにいろいろ考えると決断できなくて、
そして、新しいことになれるのも苦手。
自分の弱みをわかっていても
時々歯がゆくなります。
