fc2ブログ

一億円のトイレ体験です。

  道の駅大任(おおとう)に行ってきました。

  一億円のトイレがあるということ。

  行ってみたら女子と男子トイレの総工費が一億ということ。

  まず、手洗い桶がひとつ80万だそうです。

  窓から水が流れ、トイレのすぐ外には

  ピアノの演奏が流れてました。

  タイルの絵が相当お値段ものだそうです。

  

 20130821おかず120130821おかず2

 20130821おかず320130821おかず4

 この道の駅に行ったのは、温泉があるからです。

 500円で、とろとろの温泉に入ってきました。

 よかったです。

 他にも子供向けの遊具や、ゴーカート何かあって、

 子供からお年寄りまで楽しめる道の駅でした。

 もちろん、食べるところも販売所もよかったです。

 野菜が安くて助かりました。



 でも、お昼は道の駅ひこさんに移動。
  
 1000円バイキングで食べました。

 一押しはたかなのペペロンチーノでした。

 あと、とり天などの揚げ物。

 八女茶の緑茶。

 食べ過ぎてもうしばらく食べ物は見たくない感じでした。

 
 20130821おかず520130821おかず7

 20130821おかず820130821おかず9

 20130821おかず6


 お昼に食べ過ぎたので、夕飯は下宿生の親御さんからいただいた

 メロンだけです。

 こちらも美味しかった。

 満足です。 

 20130821おかず10




スポンサーサイト




テーマ : おすすめ。
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

一億円のトイレとは・・・
何だか出る物も出なくなりそうです、

バイキングはついつい食べ過ぎちゃいますよね(笑)

最近の道の駅は色々有って楽しめます、
特に美味しい野菜は助かります、
時間が出来たら何処か行ってみなくては、

高校野球もいよいよ決勝です!
みるみる成長して行く球児達に驚かされます、
皆最後まで頑張って欲しいですね!
勿論私も都城を応援ですが、
良い試合を期待してます!
プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR