うれしいような悲しいような。


焼きうどん
切干大根の酢の物

ガッツリ和風なおかずになりました。
うどんは、豚肉、人参、玉ねぎ、しめじ、エリンギ、ピーマン、青梗菜
キャベツを炒め、塩こしょうをします。
ゆでたうどんを混ぜ、しいたけの戻し汁、鰹だし、白だし、醤油で
味をつけていきます。なるべくだしの味で食べたかったので、
醤油は控えめにしてます。

酢の物は、切干大根を戻してさっと茹で、一口大に切り、
人参、きゅうりの千切り、じゃこ昆布を混ぜ、酢、砂糖、醤油
で混ぜます。
切干大根のしゃっきり感がたまりません。
今日は嬉しいやら悲しいやらです。
だんだん下宿生がこちらの生活に慣れ、友人関係も広がり、
今日はほとんどの下宿生が遊びに行ってしまい、
夕飯を食べるのは3分2くらいでした。
子供の成長を見るのは嬉しいのですが、
なんだか寂しい感じも。
複雑です。



スポンサーサイト
