コミュニケーションは大切です。


ミートボールキムチ
冷奴サラダ

ミートボールを揚げて、乱切りした人参、玉ねぎ、ピーマン、
しめじ、エリンギ、キャベツ、を順次にんにくで炒めます。
そこに、しいいたけを戻したし汁に、中華だし、ウエイパー少々、
醤油、キムチの素、みりんを混ぜて作ったタレをいれて味を絡めます。
馴染んだら片栗粉を入れてとろみをつけて出来上がり。
風邪ひきさんには多少辛い思いさせましたが、
下宿生みんなちゃんと食べてくれました。



サラダはレタスを引いて、豆腐、水菜、オクラ、たたいた梅干をのせ、
和風ドレッシングをかけて食べます。
白いものは体を冷やすってよく言うんですが、
豆腐食べてて、体の中が冷えてるのがよくわかりました。
キムチで相殺される感じです。
最近セルフレジのお店が増えてきてますが、
少量の買い物ならやると楽しいです。
でも、うちみたいに大量に買うところは
やはり、店員さんのお力を借りないと、時間がかかります。
私はさして人が好きってほど、外交的な方ではありませんが、
電話やメールより、会って話がしたい方なので、
機械で黙々とやられるより、人と接してる方が落ち着きます。
できれば昔の商店街みたいに、お店の人とやり取りする
そんな感じが好きです。
顔色とか、雰囲気とかで何考えてるかわかるし、メールとかじゃ伝わらない
ニュアンスが一目瞭然ですからね。







スポンサーサイト
