楽チン♬鯖のおろし煮


鯖のおろし煮
野菜炒め

鯖は水、酒、醤油、みりん、おろし大根を入れただしで煮ます。
みりんを少なめに入れ、甘くならないようにしてます。
簡単ですが、焼く手間がなくてあと片付けも楽チンです。

人参、キャベツ、もやし、ベーコン、しめじ、エリンギを
炒めやすい大きさに切り、順次炒めます。
塩こしょう、ガラスープの素、醤油、最後にごま油を垂らして出来上がり。
野菜がたっぷり摂れるメニューとなってます。
さてはて、試験も終盤に入りましたが、みんな夕飯時も寝てしまって、
起こして食べさせたりしてますが、勉強はいいのかなーと。
やばいと言いながら、しゃべくりまくってる子や、諦めモードの子
などなど様々です。
試験が終わったら春休みなのに。
もうちょい頑張れ!!!!
スポンサーサイト
