コロッケで君に届け


コロッケ<紅ズワイガニクリーム、普通のもの>
ちくわの磯辺揚げ
豚汁

今日のコロッケ市販品ですが、紅ズワイガニのクリームコロッケと、普通のを買ってきました。
ちくわは、半分に切って、あおのり、頃ゴマを混ぜて天ぷらにしました。

おくらをお隣のおばあちゃんにいただいたので、納豆とあえて、みりん、白だし、
醤油で合えました。
久しぶりに納豆食べたーという下宿生がいて、朝ぎりぎりに起きて
授業に行くため、朝ご飯のとき食べれてないからです。
朝は必ず納豆出してるんですが。

豚汁は、豚肉、人参、サトイモ、ごぼう、シメジ、えのき、
白菜、もやしを食べやすい大きさに切って、しょうがを千切りにし、
ごま油でいためます。それに、豚肉、火の通りにくいものから順に炒め、
水を加え、いりこ、かつおダシを加えて煮込みます。
材料が煮えたら白味噌、赤味噌を加えて出来上がり。
さいごにもうちょいごま油を加えて香りを出します。
寒い日が続いたのでいいかなーと思ったら、今日は
夏日に逆戻りでした。
汗かきながら食べました。


今日の話題は君に届けというマンガです。
娘が読み始めて、一緒に読んではまってるやつです。
何がよいかというと、登場人物の心理描写の細かさと、
学生時代に戻って、一緒に胸(*ё_ё*)きゅん・・な恋愛を楽しめるところです。
韓流のヨンさまを超え、MADE IN JAPANの心意気を堪能してもらいたいです。
詳しくはこちら


スポンサーサイト
