塩さんまとキムチきんぴら



塩秋刀魚
モズクとつる紫の青紫蘇ポン酢あえ
レンコンのキムチきんぴら

もずくは軽くゆすいで水気を切り、ゆでて細かくしたつるむらさき
といっしょに、青紫蘇ポン酢であえます。
つる紫のねばねば感がモズクに合います。

レンコンの水煮を軽くゆで、豚肉と一緒にいためます。
みりん、砂糖、醤油、ダシの素、水を加えて少し煮ます。
そこに、市販のキムチ漬けと、素を入れて、味を調整します。
甘いけど辛い、そんな味が病みつきになります。


今日はニュースで、金正恩のことがやってたのですが、
中国と韓国、北朝鮮は同じアジアの国なのに、
日本だけを敵視するのか不思議です。
日本と中国の結びつきは古いのに、歴史的価値観の相違
はすさまじく、反日教育いや洗脳もすごいです。
情報をきちんと収集して取捨選択していく力って
本当に大切だよなーとつくづく感じました。
まあ、報道を鵜呑みにしてしまうと危険なのは
日本でも同じですが。
自分がどの方向に向かって生きていくのかを
ちゃんと持ってないと流されそうです。
ぽやーんと生きてるのが好きな私には
生きにくい時代です。


スポンサーサイト
