テルマエロマエ



ゴーヤチャンプル
にらのチジミ
チャンプルはゴーヤを軽くゆでてから切り、豚肉、豆腐、しめじ、を入れて炒め
塩コショウ、いりこ、しょうゆ、みそ、をいれ、卵をいれよく混ぜて出来上がり。
チジミは小麦粉、醤油、みそ、水を入れて混ぜ、にら、千切りした人参を入れ、
伸ばして焼きます。仕上げはごま油、ラー油、ポン酢をかけます。

ラー油がからかったみたいで、麦茶が一気になくなりました。
暑くなると麦茶を飲む量が増えるのではありますが、今日は半端無かったです。
辛さもほどほどにしないと。反省です。
今日はテルマエロマエ見てきました。
まんがも好きです。
でも、阿部さんやっぱりすごいです。
大好きです。
そして、なにより、笹野高史さんがいつもいい仕事してます。
脇役には欠かせない人です。
大河ドラマで秀吉したり、釣りバカ日誌ではスーさんのお抱え運転手さんだったり。
北村一輝さんも濃いですね。


スポンサーサイト
