魚をもっと食べたいのに、、。


鯖の生姜焼き
アジフライ
大根とシーチキンの甘辛煮

鯖のフィーレを焼いて、おろししょうがとみりん、醤油で作ったたれで
味付けします。
鯖がちょっと小さめなので、市販のアジフライをあげて
沢庵を微塵切にして、砂糖と酢、マヨネーズで作ったたれをかけてます。
これでボリュームアップ。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

副菜は大根と人参を薄い短冊に切って、
シーチキンと一緒に、かつおだし、みりん、砂糖、醤油で煮ます。
味が染みたらでき上がり。
ご飯にぴったりの副菜です。(^-^)/(^-^)/

前にも魚が高くなったという話は書いてたと思いますが、
しかも大きさも薄さも一回り小さくなって。
つまりは値段が2倍以上になってる感じです。
燃料の高騰とか、魚自体が取れなくなってるとか、
いろいろ原因があるとは思いますが、
魚を嫌厭する人も多くなったのがあるのかも。
骨があって食べにくし、生臭いし、魚グリル洗うの面倒とか。
食べる人も減ってるのは事実かも。
でも、魚は食べてほしい。
体にも頭にもいいから。(^-^)/(^-^)/
スポンサーサイト
