今しか食べれないスリランカ風タケノコカレー!!


スリランカ風タケノコカレー
大根と水菜のマヨ和え
杏仁豆腐

今日はとれたてタケノコを使った、スリランカ風カレーにしました。
鶏むね肉を一口大に切って、塩麹、しょうがとおろしにんにく
醤油、カレー粉を混ぜて、少しも見込みます。
タケノコも食べやすい大きさに切ります。
油で、カレー粉、しょうがの微塵切、おろしにんにく、
一味を炒めて香りを出し、
鶏肉から炒め、タケノコも炒めます。
水、カットトマトも入れ、少し煮ます。
塩、醤油で味を調え、味が調ったら
ココナツミルクを入れて出来上がり。
ご飯にたっぷりかけて食べてください。

副菜は大根の皮をむいて、千切りにし、塩もみします。
水菜も一口大に切って、ハムも千切りにし、
シーザーサラダとマヨネーズと一緒に和えます。
さっぱり系のいつものサラダです。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

デザートは市販の杏仁豆腐を器に盛ってます。
最近こういうのを買っとくと
さっと食べれるので、
自分用にも買いだめしてます。
これからの暑い季節にはぴったり!!

今日は福岡はカラッといい天気。
髪の毛がものすごく膨らんで、自分でも笑えます。
東海や四国とか、線状降水帯の影響で、
すごい被害に遭ったりしていますが、
毎年どこかに集中して降ることが多くなり、
早く気候をコントロールできるようにならないかな
っていつも妄想しています。
あと、できれば、みんな働かなくて生きていける
そんな世の中にならないかっていうのも、思います。♪(/・ω・)/ ♪♪(/・ω・)/ ♪
基本、怠け者なんで。
スポンサーサイト
