親子です。



手羽元と卵の甘辛煮
大根のキムチマヨサラダ
親子で煮込むことにしました。
手羽元を水、酒、みりん、砂糖、醤油、しょうがを入れて煮込みます。
卵もゆでてから同じ汁に入れて煮込みます。
今はストーブにかけて、ことことじっくり煮込めて便利です。
サラダは大根、人参を千切りに、水菜、シーカマをいれ、キムチの素
、醤油、マヨネーズであえます。
私の料理は基本的に、ズボラ料理です。
ただ、ドレッシングやソースをどんなふうに作ろうかと
迷いながら作るのが、ひと手間です。
ヨガの先生がいってましたが、料理は、作る人の心がそのまま食べる人に
伝わってしまうので、なるべく、ポジティブで、明るい心で作ることが大切と。
じゃないと、心身の健康にいい料理が出来ないそうです。
料理は心ってことですかね。
単にズボラの言い訳に過ぎないのかも。


ところで、今下宿内で、風邪で寝込んでる子や、怪我してる子が増えています。
くれぐれも、皆様、体に注意してくださいませ。


スポンサーサイト
