恵方巻&恵方ロール!!


親子丼
キャベツのだし酢和え
恵方巻
恵方ロール

今日は親子丼にしました。
鶏むね肉を一口大に切って、玉ねぎの皮をむいて薄い櫛切りにします。
ゴボウも洗って、薄い斜め切りにし、さっとゆでます。
ねぎも小口切りにします。
かつおだし、昆布だし、みりん、砂糖、醤油、白だしで作った煮汁に
鶏肉、玉ねぎ、ごぼうを入れ、肉に火が通って、玉ねぎに火が通ったら
溶いた卵を入れてふんわりと固まったら出来上がり。
これをご飯に載せたら汁を沢山かけます。
汁駄句です。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

副菜はキャベツをゆでて、かにかまと一緒に、酢と白だし、みりん、ごまで和えます。
無茶苦茶さっぱりしてるんですが、これ結構病みつきになります。(^∇^)ノ(^∇^)ノ

そして今日は節分なので、恵方巻と恵方ロールです。
買ってます。でも、生ハムとアボカド、チーズ巻きってやつが
美味しかったので、今度自分でも作ってみようと思います。(*・`ω´・)ゞ


南南東をむいてね💛
スポンサーサイト
