竈門神社でパワー充電!!


鰆の味噌マヨソテー
かぼちゃのシチュー

今日は鰆の切り身を買ってきて、塩麹に漬け、
軽く塩コショウし、バターで焼きます。
これにマヨネーズとみりんと味噌を混ぜたソースをかけて食べます。
この横に水菜を一口大に切って、玉ねぎドレッシングを変えたものをつけてます。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

副菜は鶏むね肉を一口大に切ります。、
かぼちゃの種をとって、大き目の一口大に切って、玉ねぎも皮をむいて
ざく切りにします。
しめじも石附をとって、鶏肉から炒めます。
塩コショウし、小麦粉を入れ、材料を絡め、
豆乳を入れ、コンソメを入れます。
そしてかぼちゃに火が通ったら出来上がり。
別に切って茹でておいたブロッコリーを添えます。
結構ボリュームいっぱいのシチューになってます。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

今日は仕事の合間に竈門神社と観世音寺に行ってきました。
まだ紅葉本番じゃないけど、
きれいでした。
そして心身を癒され帰ってきました。(^-^)/(^-^)/
心身が疲弊していった時にいつも
竈門神社で充電してきたので、
ここは私にとって大切なスポットになってます。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

スポンサーサイト
