今日は豚肉をオニオンソースで!!


豚のオニオンソース焼き
切り干し大根と春雨の酢の物

今日は豚の生姜焼き用の肉を焼いて、玉ねぎをすって、酢、みりん、醤油で作った
たれをかけて食べます。
オニオンソースは簡単で美味しいですが、
玉ねぎをするのが一つの難関。
これを突破すれば美味しい世界が待ってます。(^-^)/(^-^)/

副菜は切り干し大根を水で戻して、一口大に切って、絞って、
水菜も一口大に切って、ハムも細かく切って、
人参も千切りにし、春雨もゆで、酢、砂糖、醤油、ごま油
で和えたら出来上がり。
切り干し大根の酢の物はあんまりしないのですが、
シャキシャキなのがいいですよね。

そういえば、生姜焼きをしてなかった気がして、
今度生姜焼きもしようと心に決めました。
後、今日は野菜も一緒に炒めようと思ってたんですが、
うっかり忘れてました。
ボリュームアップしてあげれなくて申し訳ない。
次回は気をつけます。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ
スポンサーサイト
