頑固な瓶よさようなら!!


カマスの塩麴焼
大根のバーニャカウダーソース炒め
にらチジミ

今日はカマスの頭と内臓をとって、塩麹に漬け、
焼くときに飾り塩をして焼いていきます。
この横ににらを一口大に切って、
小麦粉、ガラスープの素、卵を混ぜて
一緒にごま油で焼いたものをつけてます。
ポン酢に食べるラー油を混ぜてこれにかけて
食べます。

副菜は大根を皮をむいて薄い短冊に切り、
人参も同じように切ります。
エリンギも同じように切り、
ベーコンも細かく切って炒めます。
これにバーニャカウダーソースをかけて
ガラスープの素、醬油を足して味を調えたら出来上がり。

今回でバーニャカウダーソースを使い切りました。
あんなに開けるのに苦労した瓶も
これでおさらばです。
今度からはお湯につけながら
サクッと開けたいと思いますが、
中身が冷蔵品じゃないとダメな時が
蓋だけ温められるのかなって
変な不安に襲われてます。(;_;)(;_;)
スポンサーサイト
