悪魔のディアボラ?悪魔的に美味しい!!


チキンの悪魔のディアボラ
ポトフ
梨

今日はインスタでみた、チキンの悪魔のディアボラってレシピを作ってみました。
サイゼリアメニューって書いてあったのですが、
サイゼリアで食べた事ないので、
味は想像しながら作ってます。
本当はもも肉を使うんですが、
私は胸肉で。
むね肉を観音開きにし、塩コショウ、塩麹で味付けし、
しっかりと焼いていきます。
この焼汁と一緒に、玉ねぎの微塵切、ニンニクの微塵切
パセリ、一味で炒め、肉に載せ、
みりん、酒、醤油で和えたたれをかけます。
意外とさっぱりと、でも止まらなくなる美味しさです。
下宿生も美味しいって言ってたので、
これはまた作ろうと思います。

副菜はポトフです。
小芋をゆでてから皮をむいて、
人参も一緒に茹でて、厚めの半月に切ります。
玉ねぎを半分ざく切りにし、しめじを石づきを取って、
ベーコンを油でさっと炒めてから
野菜を入れ、水、コンソメ、ベイリーフ、黒コショウで味を調えて
出来上がり。
今日は、雨が降って、少し気温が下がったので、
ポトフでも大丈夫でした。(^-^)/(^-^)/

そしてデザートに梨。
友人からたくさんもらえたので
うれしい限りです。

大好きなドラマ”名建築で昼食を 大阪編”が始まり、
みてました。
優雅な空間でゆったりとご飯を食べれるなんて
なんて幸せなんでしょう。
やっぱりきれいなものに囲まれているのは
最高だなと改めて思いました。♪(/・ω・)/ ♪♪(/・ω・)/ ♪
スポンサーサイト
