連休半ばですが寮飯です。


塩そば
八宝菜
にら玉

今日は塩そばにしました。
豚肉を炒め、焼肉のたれで味付けします。
そばをゆで、水で締め、昆布だし、塩で味付けします。
この麺の上に肉と刻んだねぎをのせたら出来上がり。
絡めて食べます。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

にら玉はにらを一口大に切って炒め、かにかまも入れ、
卵をみりん、白だしと一緒に溶いて入れ、
ふっくらと焼けたら出来上がり。

八宝菜は白菜を一口大に切って、キャベツも同じように切ります。
人参も薄い短冊に切って、玉ねぎも薄い櫛切りにし、
しめじも石附をとっておきます。
シーフードミックスから炒め、野菜も順次入れたら、
ガラスープの素、黒コショウ、オイスターソースを入れて味を調えて出来上がり。
白菜を炒めると水分が出るので
あらかじめさっとゆでて水切りするか、水分をとるかしてから
味をつけたほうがいいかなと。
片栗粉でとろみをつけたほうが水分も気にならなくなります。

一昨日いつもの新宮海岸でのオフショットです。
手塚治先生の火の鳥のような雲でした。
雲って不思議ですよね。
水のように色々な姿に自由に変化していけるのが
とてもうらやましいと思う今日この頃です。(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ

スポンサーサイト
