連休隙間は豚バラチャーシューです。


豚バラチャーシュー
煮卵
豚肉とマイタケのバルサミコ酢炒め
きんぴらごぼう

連休隙間の食事です。皆さまゆっくり連休は休めていますか?
今日は豚バラチャーシュー作りました。
豚バラの塊を酒とショウガのスライスで煮ます。
火が中まで通ったら、茹で卵の殻をとったやつと一緒に、
みりん、ニンニク、醤油の汁につけます。
食べる前に肉を薄く切って、卵は半分に切ります。
ちょっとチャーシューが少なかったので、
オリーブオイルで豚肉とマイタケを炒め、
塩コショウ、バルサミコ酢を入れたものも
急遽つけました。(^-^)/(^-^)/

ゴボウの泥をよく洗って落として、棒状に切っていきます。
人参も同じようにやや厚めの棒状に切って、
ゴボウと一緒にサッとゆでます。
これをごま油で炒め、みりん、砂糖、醤油で炒め煮にしていきます。
味が染みてて、煮汁が少なくなってきたら黒ゴマと七味唐辛子を振りかけたら出来上がり。
甘辛でご飯に合う!!

5月に入ってなんか肌寒い日が続いてます。
明日からまた3連休をいただいて
ゆっくり休んでまた仕事したいと思います。(^-^)/(^-^)/
スポンサーサイト
