何でも食べれるありがたさをかみしめて。


鯖の生姜焼きwith枝豆、なすのケチャップ炒め
切り干し大根の煮物

今日は魚献立に。
鯖を焼いて、おろししょうがと醤油、酒を入れて絡めます。
茹でた枝豆、なすをヘタを取って、輪切りにし、
ベーコンを炒めてなすを炒めて、
ガラスープの素、塩コショウ、ケチャップで味付けしたら出来上がり。
これをお皿に載せて食べます。
全部ご飯を進めます。

切り干し大根を水で戻して、
人参とシイタケ、あげを千切りにし、ごま油で炒めます。
水切りした大根も入れ、みりん、砂糖、しょうゆ、水で煮込みます。
味が染みたらでき上がり。
優しい味に仕上げてます。

なすアレルギーの下宿生が卒業しちゃったので、
今期からはナスを思う存分使えます。
新入生もちょくちょくアレルギーで食べれない食材がありますが、
なんでも食べれるってやっぱりありがたいですね。
夏に向けてなすたくさん食べるぞ!!
スポンサーサイト
