fc2ブログ

福岡の市章の意味をはじめて知る。

          <今日の下宿寮おかず>

               デミカツ丼
          大根サラダ


  20220423おかず1

   今日はデミカツどんか、みそカツどんか迷ったんですが、

   下宿生に聞いたらデミカツがいいといったので、

   デミカツに。

   豚ロースを塩麹と塩コショウをして、

   小麦粉、卵、パン粉につけ、揚げます。

   これを、薄い櫛切りにした玉ねぎ、石づきを取ったしめじ、

   油で炒め、酒、水、デミグラスソースの素、ケチャップ、

   お好みソース、コンソメを入れてたれを作り、

   最後に冷凍のレンコンも入れ、

   ご飯、レタス、カツを切って載せ、

   このたれをたっぷりかけたら出来上がり。

   たれをご飯に絡めながら食べるのがみそ。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

   
  20220123おかず2
 
   副菜は大根と人参を千切りにし、

   塩もみし、水切りします。

   かにかまも入れ、ゴマドレ、マヨネーズで味をからませたら出来上がり。

   
  20220423おかず3

   今日は櫻井くんのテレビで福岡の市章の意味を初めて知りました。

   フが九個組み合わさって、福らしいです。

   今更知ったので、衝撃です。

    
スポンサーサイト




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR