ホームステイかカラフルか、森絵都ワールド


焼きそば
餃子と枝豆

今日は焼きそばにしました。
人参を薄い短冊に切って、玉ねぎも薄い櫛切りにします。
キャベツもざく切りにし、マイタケも石附をとって
裂きます。ピーマンの種をとって千切りにします。
豚肉から炒め、キャベツまで入れ、もやしも入れ、
蒸したちゃんぽん麺も入れ、
塩コショウ、かつおだし、焼肉のたれ、お好みソース、
焼きそばソースで味付けします。
味が絡んだら出来上がり。
普段よりちょっと甘めなソースです。(^-^)/(^-^)/

副菜は市販の餃子を焼き、横に枝豆も添えてます。
餃子にポン酢をかけたら出来上がり。
簡単です。(^-^)/(^-^)/

昨日は森絵都さん原作のカラフルをアマゾンプライムで映画にした、
ホームステイを見てました。
この世界に長めのホームステイに来ただけなんだから
もっとこの人生を愛そう
このフレーズは好きでした。
でも原作はもうちょっと違う解釈で、
魂の色は人それぞれでカラフルだという趣旨で
描かれていたと思います。
なので、切り取り方でこうも違うんだなと。
でも、やっぱり小説のほうが好きですし、
森絵都さんの紡ぐ言葉が大好きです。(^-^)/(^-^)/
スポンサーサイト
