例の豚肉と野菜のザーサイ炒めです。


豚肉と野菜のザーサイいため
大根とシーチキンの昆布煮

今日は昔の下宿生が大好きだった例のザーサイ炒めです。
豚肉をおろしにんにくで炒め、短冊に切ったニンジンとエリンギ、
ざく切りキャベツを炒め、軽く塩抜きして刻んだザーサイを入れ、
中華だし、オイスターソース、黒コショウで味付けします。
最後にごま油を入れて香りをつけたら出来上がり。
ご飯がどんどん進みますよ。

大根の皮をむいてやや薄めの短冊に切り、
みりん、白だし、塩昆布で煮ます。
シーチキンも入れ、味が染みたらでき上がり。
さっぱりとした副菜です。

今日はおばあちゃんの薬をもらいにかかりつけ医に。
そこで、年賀状をもう患者さんに出さないからって
防災用の小さなライトをもらいました。
謎の記念品です。
常連さん特権ですかね。
私、昔からお医者さんとは縁が深かったせいか、
お医者さんとか、病院の方と仲良くなるのが得意なんです。
この特技は今もいい感じで発動してますが、
でも本当はお医者さんとは疎遠のほうが
健康でいいんですけどね。(=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ
スポンサーサイト
