最近多い鰆料理です。


鰆のホイル焼き
大根と人参、こんにゃくの煮物

今日は鰆をホイル焼きにしました。
アルミホイルにオリーブオイルを引いて、キャベツを敷き、
鰆を塩コショウしてのせ、エノキ、しめじ、もやしも載せ、
これにみそとマヨネーズ、卵、みりんを混ぜたたれをたっぷりかけます。
またキャベツで蓋をして、アルミホイルを閉じ、フライパンで焼きます。
火が通ったら出来上がり。
味噌マヨとさわらってあうんですよね。(^∇^)ノ(^∇^)ノ

副菜は大根と人参を皮をむいてやや厚めの半月に切り、
米のとぎ汁で下茹でします。
こんにゃくも手でちぎって、下茹でします。
これらを水、みりん、砂糖、醤油で味付けし、
途中で、しいたけと角天の細切りも入れて煮ます。
味が染みたらでき上がり。
柔らかほくほくです。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

今日は喪中はがきが来て、大学時代にバイト先で一緒だった
パートのおばちゃんが6月に亡くなったという事を知りました。
晩年は色々と苦労されたみたいですが、
やっと安らかに眠れるんだろーなーと思うと
不謹慎なのですがよかったなと思ってしまいました。
ご冥福を祈るのみです。
スポンサーサイト
