fc2ブログ

先人の知恵に感謝!!

          <今日の下宿寮おかず>

       カマスの塩麴焼with白身魚のフライ、
       小松菜のペペロンチーノ風炒め
            おからの煮物
         わかめのワサビマヨ和え

            
  20210928おかず1

   今日はいろんなおかずのバリエーション。

   まず、カマスを頭と内臓、鱗をとって、塩麹に漬けます。

   そして軽く塩も振って焼きます。

   焼けたらお皿に盛って、その横に白身魚のフライを揚げ、一口大に切った小松菜を

   細かくきったベーコンと一緒におろしにんにくで炒め、白だし、七味唐辛子を入れて

   これも一緒に皿に盛り付けて出来上がり。

   
  20210928おかず4

   人参としめじ、ちくわを細かく切って、こんにゃくも同じように切り、茹でておきます。

   これをごま油で炒め、レンジで熱を通したおからも入れ、

   みりん、砂糖、白だし、醤油、かつおだしで作ったたれを入れて

   に切ります。

   煮汁がなくなるまで、こまめにかき混ぜてなくなったら出来上がり。

   栄養満点。ヘルシーメニューです。

   
  20210928おかず3

   最後は親せきからもらったワカメを塩抜きして一口大に切り、

   かにかまと一緒にマヨネーズとワサビを入れて和えます。

   昔からこれが好きで病みつきになってしまいます。ww


  20210928おかず2

   今日は基本が日本食。

   おからも特に栄養価が高く、しかも食材を余すところなく使うという、

   先人の知恵が満載のもの。

   カマスにカボスを添えてますが、昔から海辺にはミカンがあって、

   魚の毒素を柑橘系が消してしてくれるそうです。

   これは自然の知恵ですね。(^∇^)ノ(^∇^)ノ
スポンサーサイト




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR