定番の皿うどんです。



今日は定番の皿うどんです。
豚肉と、薄い短冊に切ったニンジン、薄い櫛切りにした玉ねぎ、種をとって薄く切ったピーマンと
パプリカ、ざく切りにしたキャベツを順次炒め、もやしも入れ、
黒こしょうをかけ、中華だし、醤油、オイスターソース、片栗粉で作ったたれを入れ、
とろみが出るまで炒めます。
最後にごま油で香りを出します。
これを揚げた麺に載せたら出来上がり。
野菜たっぷり食べれます。

副菜は餃子です。
餃子を焼いて、水菜をつけて、ポン酢と食べるラー油を混ぜて作ったたれをかけて食べます。
ピり辛でおいしい。

今日は昨日に比べて暑くはなかったので、
ちょっと安心しました。昨日、お墓参りの帰りに大好きなお好み焼きをテイクアウトし、
欲望のまま食べたら、昨日胃薬飲んでも、今日もなんか重たいです。
悲しすぎ。
明日は秋分の日。
なんか月日が経つのが早すぎて、頭と体がついていけませんね。(ノ_<)(ノ_<)
スポンサーサイト
