おかずの殿堂生姜焼き!!


もやしと豚肉の生姜焼き
切り干し大根の煮物

今日はしょうが焼です。
豚肉から炒め、玉ねぎの細い櫛切り、もやしも入れ炒め
すりおろししょうが、酒、醤油を入れて混ぜます。
味が染みたらでき上がり。
簡単なんですが、生姜焼きって殿堂入りのおかずですよね。



今日は久しぶりに切り干し大根の煮物にしました。
切り干し大根を水で戻して、人参を千切りにし、揚げも同じように細く切って、
ごま油で炒めます。
みりん、カツオと昆布だし、砂糖、醤油で煮ます。
味が染みたらでき上がり。
最後に七味をさっと振りかけたら甘辛でいい感じのおかずになります。

朝方は雷の音で目が覚めました。
ものすごい音がして多分近くに落ちてます。
その後もしばらくは鳴り響いて、雨もザーザー降ってました。
何年か前には雷が落ちて電化製遺品が壊れて
ものすごいショックだったので、それがない分ありがたかったです。


スポンサーサイト
