黒豚と普通の豚の味の違いが判るかな?


黒豚ともやしのバルサミコ酢炒め
切り干し大根の煮物

今日はまたいただいた、黒豚をにんにくで炒め、もやし、パプリカも入れ、
塩麹、黒コショウ、バルサミコ酢、醤油を入れて味を調えます。
今日はこの横に普通の豚肉バージョンも載せ、味の違いを食べくらべ。
わかるかな。(^-^)/

副菜は切り干し大根を水で戻し、人参を千切りにして、油揚げも細く切ります。
鶏ミンチをごま油で炒め、ほかの具材も炒め、みりん、砂糖、かつおだし、
昆布だし、醤油を入れて煮込みます。
味が染みたら、七味を入れて出来上がり。
ちょいピリ辛な煮物です。

毎週月曜日は針きゅうに行って、体のメンテナンスをしてもらってるんですが、
触って、体の気の流れをしっかりととらえて、滞りをなくすように
体を調えてくれる。
私がずっとお世話になっていた、どんな難病も直してくれるすごい先生が
大阪に行ってしまって、
お弟子さんである今の先生がしてくれてるんですが、
本当に助かってます。
こういう場所があると心強いですよね。お近くの方は是非。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ


スポンサーサイト
