今日はシーラをバルサミコ酢で!!


シーラのバルサミコ酢炒め
切り干し大根と大根のカレー煮

シーラの切り身を塩麹、黒こしょうで下味をつけてバターで焼きます。
焼いて火が通ったらバルサミコ酢、醤油で味付けします。
さっぱりなんですが、ちゃんとご飯が進む味です。

切り干し大根を水で戻して、大根は皮をむいて、やや厚めの半月に切って、
人参もやや厚めの半月に切って、米のとぎ汁で下茹でし、豚肉を炒め、
大根、ニンジン、切り干しも入れ、カツのだし汁とみりん、砂糖、カレー粉、醤油
で煮込んでいきます。
味が染みたら出来上がり。
甘辛なんで、子供でも食べやすい煮物にしてます。

最近、副菜が何作っていいか悩むんですが、
タブレット買ってもらって、インスタやれるようになって、
いろいろな料理を見れるようになって、副菜レシピに困ると
参考にさせてもらってます。
インスタって、画像をアピールしてるので、見やすいのと、
印象に残りやすい。
いいおもちゃ発見したって感じです。
スポンサーサイト
