今、業務用スーパーが熱い!!


焼うどん
白菜とツナのさっぱり煮

今日は焼うどんです。
人参を薄い短冊に切って、玉ねぎも薄い櫛切りにします。
エリンギも薄く切って、キャベツをざく切りにします。
これを豚小間から炒め、野菜を炒めていきます。
もやしも入れ、塩コショウをし、湯でうどんを入れ、かつおだし、焼肉のたれ、
お好みソースを入れて味付けしていきます。
味が絡んだら出来上がり。
ホルモンうどんよりはさっぱりして食べれます。(^-^)/

副菜は白菜をざく切りにし、鍋に入れ、ツナ、白だし、みりん、ゆず、
柚子胡椒を入れ、煮ます。
白菜がしんなりして味が染みたら出来上がり。
さっぱりさっぱりです。

今これ書きながらカンブリア宮殿みてるんですが、
今日は業務用スーパーの社長の考えとかアイデアが面白いです。
うちもお世話になってます。
私はベルギーチョコの製菓用が好きで、自分用にストックしてます。
牛乳パックに入ったゼリーやらプリンも面白いですし、
ここにしかない調味料もたくさんあって安い。
これを実現するために、容量を多くすることでコストを下げ、
自社で製造販売するのも日本のスーパーではトップランナーだったそうです。
知らなかったことがたくさんあって、今度から買い物に行ってもワクワクしそうです。
スポンサーサイト
