#着物の魅力を世界へ!!


豚すき
小松菜のナムル

今日は豚肉ですき焼き風に。
最初に豚肉を炒め、みりん、、砂糖、醤油の煮汁を多めに作り、
細い櫛切りにした玉ねぎ、ざく切りの白菜、石づきを取ったしめじ、
斜めに切ったねぎを入れて煮ていきます。
味が染みたら出来上がり。これをご飯に載せて食べたら
病みつきに。(^-^)/(^-^)/

副菜は小松をゆでて水きりし、一口大に切り、炒り卵と一緒に中華だし、塩コショウ、
ごま、ごま油で和えて出来上がり。主菜が味がはっきりしてるので副菜は
味を控えめにしてます。

今日は世界は欲しいものであふれているという、NHKの番組を見てます。
三浦春馬君が出てた番組なんですが、私の好きな雑貨とかを見れると
友人から教えてもらって、先週から見てます。
そうしたら着物特集。
シーラクリフさんという方が日本人では思いつかない発想で着物を着こなし、
海外や若い世代に着物の魅力を世界に発信してます。
インスタで覗いてみてくださいね。
スポンサーサイト
