避難所満杯状態をどう解決すればいいのか。


麻婆豆腐
ゴーヤときゅうりの中華風酢の物

今週は麻婆豆腐からです。
豆腐を水切りして食べやすい大きさに切って、
にんにくとショウガの微塵切を炒め、ラー油、花椒を炒め、
豚肉を炒めます。
豆腐も入れ、肉みそうどんで作って冷凍してたあんの残りを投入し、
絡めます。
しめじも石附をとって投入し、味がからんだら出来上がり。
彩りにねぎも散らします。
ご飯にかけて食べるともりもりいけます。

副菜はお隣さんからもらったゴーヤをスプーンでワタを取って、
薄くスライスして茹でます。
きゅうりとにんじんを千切りにして塩もみして水切りします。
水菜も一口大に切って、シーチキンを入れて、
酢、砂糖、しょうゆ、ゴマ、ごま油を入れて和えて出来上がり。
ゴーヤの苦みが気にならない一品です。

台風一過。こちらは何事もなく過ぎました。
よかった。よかった。
ニュースを見てると、避難所が満杯で入れない方が多くて
不安な一日を過ごされたのではと思います。
特に、コロナ化では過密な状況は作れないので、
それも一因かと思いますが、
マスコミがホテルを占拠してるのも問題だともいわれてます。
今はSNSで、だれかれともなく情報提供ができるので、
マスコミの方は避難場所を一人でも多くの避難したい方に譲る努力をしてほしいです。
後は、避難する数がそもそも地域全体に及ぶような状況も
問題なのではと思います。
これから年々災害が大規模になるならば、
移住も選択肢に入れとく必要があるかもしれません。(っω・`。)(っω・`。)
スポンサーサイト
