微力すぎるのですが、、、。


サバの生姜焼きWITH水菜のシザードレッシング和え
白菜の甘辛煮
大根の和風ポトフ

塩サバの切り身を酒とすり下ろしたしょうが、醤油につけておきます。
これをこげないようにゆっくりと焼きます。
この横に水菜を一口大に切ったシーザードレッシングをかけて出来上がり。

ポトフは大根と人参を皮をむいてやや厚めの半月に切って、米のとぎ汁で
下茹でし、これに水、ローリエ、コンソメ、塩コショウで味付けして味をしみこませます。
しめじ、ウインナーも入れて火が通ったら、出来上がり。

もう一品は白菜をざく切りにし、揚げも細く切って、みりん、砂糖、醤油を入れ、
煮ていきます。
味が染みたら出来上がり。

今日は和洋折衷?な感じです。
まだまだ雨が日本列島を席捲し、あちこちで被害が出ています。
福岡は何とか峠は越したみたいです。
お世話になってる方が人吉出身なので、
ピンポイントで人吉に義援金を贈ろうと思います。
もちろんほかの地域にも些少ですが、寄付しようと思ってます。
これぐらいしかできず申し訳ありません。


スポンサーサイト
