ピックスリーの裏側とは?


シイラのフライ、アンチョビコロッケ
大根と人参の煮物

今日は魚です。
シイラに塩コショウして、小麦粉、卵、パン粉をつけてあげます。
コロッケは市販のものを揚げます。
これに、お好みソース、ウスターソース、ケチャップ、レモン汁を混ぜたものをかけます。
揚げ物ですが、さっぱりいけます。

大根の皮をむいて、ニンジンもやや厚めの半月切りにし、米のとぎ汁で下茹でします。
こんにゃくもちぎって下茹でし、鶏肉も一口大に切ります。
鶏肉から炒め、大根と人参も炒め、どんこの戻し汁、昆布だし、みりん、砂糖、醤油
白だしを入れて煮込みます。
味が染みたら出来上がり。
最近大根の煮物が多い気が、、、。

毎日毎日雨に注意なので、なんかうんざりしてきました。
うんざりしてる暇ない人には申し訳ないです。

今日はニュースのトレンドで気になったピックスリーに注目です。
毎日しないといけないことを全部完ぺきにこなそうとするのではなく、
自分にとっての優先事項、運動、睡眠、家事、仕事、友人、勉強、、。から毎日3つだけ選んでいく。
その日の気分で選ぶのですが、いつかはこの全部をカバーできてくるので、
それでオッケー見たいな感じでした。
私もそうなんですが、完ぺきにこなそうとするのは、そうしないと自分には価値がないのでは?
そう思ってるからなのかもしれません。
適当でも何でも価値があるって思えれば、大分幸せになれますよね。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ
スポンサーサイト
