忘れられない日


やみつきチキン
小松菜ともやしのナムル

今日はクックパッドにあったやみつきチキンというレシピを作ってみました。
野菜を入れるのは私のアレンジです。
鶏肉を一口大に切って、おろしにんにく、塩麹、みりん、醤油、ケチャップ、
マヨネーズ、を入れて漬けておきます。
そしてこれを焼いて中まで火を通し、炒め物用に切ったニンジン、玉ねぎ、
マイタケ、ざく切りにしたキャベツも入れて焼いて、味が絡んだら出来上がり。
ご飯がやたら進みます。

副菜は小松菜をゆで、一口大に切って、茹でたもやしと一緒に、中華だし、
塩コショウ、ごま油、ゴマを振って器に盛り、のりを散らして出来上がり。
定番ナムルです。



毎年3月の最後の週に、お花見を兼ねて、ママ友とおしゃべりを楽しんでたんですが、
今年はそれも見送ることに。
みな自分が患者になっても、スプレッターになっても嫌って気持ちは
一緒です。
でも、こうして気軽に友人たちと会えないのは残念。
この我慢が早い終息につながるといいのですが、、、。(っω・`。)(っω・`。)
そして東北大震災のあった日。
亡くなった父の誕生日なんですが、親子で大事件の起こった日が誕生日
という皮肉です。
だからこそ忘れることはありません。
ご冥福をお祈りしています。
スポンサーサイト
