今日は楽しいひな祭り!!


ちらし寿司
赤魚のバタポン焼き
キャベツとパプリカの塩だれ焼き
大根と人参のきんぴら
アサリ汁

今日はちらし寿司にしました。
市販の素と、リンゴ酢を炊いたご飯に入れてよく混ぜ、さまします。
これを器に盛って、かにかま、切った水菜、切った錦糸卵、のり
を切って振り、飾ったら出来上がり。
さっぱりとしたちらし寿司でした。



主菜は赤魚に塩こしょうし、バターでソテーします。
ポン酢をたらして出来上がり。♪(o・ω・)ノ))♪(o・ω・)ノ))
そしてこの横に、一口大に切ったキャベツと、千切りパプリカを炒め、
塩こしょう、塩だれをかけたものをつけます。
どっちもあっさりなのにご飯が進みます。

そして副菜はニンジンと大根を千切りにし、
ごま油で炒め、みりん、砂糖、醤油で味付けし、七味をかけたら出来上がり。

今日は後アサリの汁を作ってます。
ハマグリは高いので、アサリです。
今日、下宿生に出したこのちらしずし、食べた事がないって言ってました。
行事食って意外としないもんなのかなと。
でも、美味しいって言ってくれたので、そこはうれしかったです。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ
スポンサーサイト
