鶏キムチバーガーでヘルシーに。


鶏ミンチと豆腐のキムチバーグ
きんぴらごぼう

今日は鶏ミンチに豆腐を入れたキムチハンバーグです。
鶏ミンチに水切りした豆腐、塩麹、塩、胡椒、キムチの素、微塵切にした玉ねぎ、
白菜漬け、パン粉、卵を入れてこねます。
これをフライパンに広げて焼いていきます。
4分の一に切って、盛り付けします。
しっかり味をつけてるので、このままご飯と一緒に食べると
もりもり食べれます。\(^o^)/\(^o^)/

副菜はゴボウをささがきに切って、下茹でし、ニンジンを千切りに、こんにゃくを細切りに、
ごま油で炒めていきます。
みりん、砂糖、しょうゆ、七味で味をしみこませて出来上がり。
こちらもご飯が進んじゃうんです。

実は最近白菜漬けを旦那が作るようになったので、
朝食や、ご飯のちょっとしたものに入れて活用しています。
漬物も体にはいいので、発酵食品ともども毎日
とっていきたいものです。
スポンサーサイト
