しょっつる鍋が食べてみたい!!


とり天ごぼ天うどん
ほうれん草と水菜の卵とじ

今日はとり天とごぼ天を載せたうどんです。
鶏むね肉をそぎ切りにし、塩麹と醤油につけます。
ゴボウをの泥を落としてやや薄めに斜めに切ります。
水にさらします。
鶏肉とごぼうを天ぷら子につけてあげます。
昆布とあごだし、しょうゆ、白だしで作った汁にシイタケとねぎも入れ、
茹でたうどんに投入。
この上にごぼてんととり天を載せたら出来上がり。
麺が隠れるくらいの天ぷらをどうぞ。

ベーコンを薄く切って炒め、ほうれん草も切って炒め、水菜も切って炒めます。
塩コショウし、卵に塩コショウし、粉チーズも入れてかけます。
卵が固まったら出来上がり。
このままでも味がついてるんですが、ケチャップで味を引き立ててます。

今日は久しぶりにケンミンショーを見てました。
しょっつる鍋がおいしそう。
ハタハタを食べてみたかったんですが、東京に暮らしてるときは
あまり縁がなく終わってしまい、いまだに残念です。
しょっつるこっちでも売ってるか今度見てみます。
スポンサーサイト
