fc2ブログ

少年寅次郎に感激しました。

         <今日の下宿寮おかず>

              豚肉のプルコギ風
              カブの白だし煮


  20191118おかず1

   今週はちょい韓国風です。
 
   豚肉をにんにくとショウガのすりおろし、砂糖、しょうゆ、ごま油を入れてつけます。

   ニンジン、ピーマン、エリンギ、玉ねぎ、キャベツを炒め物用に切って、

   肉から炒めます。

   もやしも入れ、コチュジャンも入れ、肉の残ったたれをかけて味を

   調えたら出来上がり。

   肉ってご飯が進んじゃうおかずです。そして中華も

   ということはなんでもか。

 
  20191118おかず3

   そしてかぶです。

   かぶの皮をむき、やや厚めの櫛切りに切って、昆布と白だし、砂糖、みりんで作っただしで

   柔らかくなるまで煮ます。

   この煮汁で、同じく、からしなをさっと煮ます。

   両方を盛りつけたら出来上がり。

   大根とは違うとろけるような食感がいいですよね。

  20191118おかず2

   ここ何日かで、少年寅次郎というドラマをDVDにとってみてたんですが、

   あの、寅さんってこんな感じだったんだと、初めて知りました。

   寅さんシリーズをちゃんと見てなかったんだなーと、

   改めて思いました。

   でも、いい話でした。

   井上真央ちゃんって、昭和初期の人が似合っちゃうんですよね。

   寅さん役の子役も似てる子をよく連れてきたなーと。

   妾の子を引き取ってわが子として愛情を注ぐんですが、

   父親には反発してお母さんがなくなると同時に家を出ます。

   私は寅さんが何の仕事してるか知らなかったのですが、

   てきやだったんですね。

   子供ながらに、ここにいたらいけないという切実な思いが

   伝わってきて、本当に切なかったです。

   改めて寅さんみたくなりました。


スポンサーサイト




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR