ケヤキの木



豚すき焼き
湯豆腐のゴマダレ
今日はとり立ての春菊を使いたかったので、なんにしようかと考え、すき焼き風に煮込もうと思って
作りました。白菜や、しめじ、マロニー、ねぎを入れました。
湯豆腐は昆布ダシで煮込んで、ゴマダレをかけて食べます。
ザーサイをかけて、ポン酢で食べるようにしてもいいかなと。
今日は比較的暖かい一日となりました。
ただ、風が冷たくなってきました。冬になってきた証拠です。
ケヤキの木が黄色になり、紅葉も楽しめるようになって来ました。
ケヤキは東京に住んでいたときの市の木としてとてもなじみがあり、好きです。
小さいときの馴染んだ環境は、大きくなっても体のどこかに残ってます。
空気のにおいとか、温度、感触。
日本人ならではの繊細な感覚だと思います。


スポンサーサイト
