麻婆じゃなくてオイスターソース炒めです。


豚肉と厚揚げのオイスターソース掛け
山芋とわかめの青じそドレッシング和え
ヒジキの煮物

今日は中華です。
厚揚げを短冊に切って豚肉をにんにくで炒めます。
厚揚げも入れ、中華だし、オイスターソース、醤油、花椒、みりん、片栗粉
で作ったたれを入れ絡め、刻んだにらも入れ、ごま油で香りを出したら出来上がり。
マーボー豆腐じゃないんですが、さっぱりとしてご飯が進みます。
お子様なんかにはこっちがいいかもしれませんね。

副菜は山芋を棒状に切ってわかめも戻して切って、青じそドレッシングで和えます。
簡単ですが、お酢が効いてます。




ヒジキの煮物はもらいものです。
満帆荘で作ったのを出してます。
今日は海藻が多いですが、ミネラルもとらないとね。
千葉のほうはまだまだ停電が続くみたいですが、
暑いのに気の毒です。
子供やお年寄り、病気の方には酷なことですよね。
でも、何日も停電が続くと、家庭で蓄電池と考えても、
限界があるよなと思ってしまいます。
これも、小分けして地域で蓄電できるようにできないもんかなと
これからの時代を考えると課題になると思うのですが、、、。

スポンサーサイト
