渋野選手のように笑顔で生きたいですよね。


サバの味噌煮WITHキャベツの味噌煮
もやしとにらの中華炒め

マサバをさっとゆで、砂糖、水、みりん、醤油、しょうがを入れて煮込みます。
ある程度煮込んだら味噌を入れてさらに味を染みさせていきます。
味が染みたら出来上がり。
この煮汁でキャベツも煮て横につけます。
下宿生に、安定しておいしいと言ってもらえるのがサバの味噌煮です。
若い人も好きなんですよね。

副菜はシーフードミックスを炒め、炒め物用に切ったニンジンとエリンギ、もやし、にらを入れ、
塩コショウ、中華だし、オイスターソースで味付けし、卵を溶いて軽く塩コショウして
卵でとじます。
シーフードのだしもきいてご飯にあいます。

台風も無事に過ぎて、ちまたは渋野選手の話題で持ちきりに。
笑顔ってやはり人を幸せにしますよね。
そして今日は広島に原爆が落とされた日。
多くの人の命の上に今の自分たちが生きていられることは
本当に感謝すべきことですよね。
ならば、渋野選手みたいに笑顔で生きていたいと
そう思います。


スポンサーサイト
