fc2ブログ

お札のデザインを変える意味はある?

         <今日の下宿おかず>

              オムレツ
              もずくと野菜のゆずドレッシングあえ

  20190410okazu3

   今日はオムレツです。

   下宿生大好きなメニューの一つです。

   合いびき肉をにんにくで炒め、微塵切にした玉ねぎ、もやしを炒めます。

   塩コショウ、バジル、しょうゆ、エスニックスパイスで味付けします。

   溶いた卵に塩と粉チーズを入れて焼き、先ほどのあんを入れて包みます。

   デミグラスソース、ケチャップ、お好みソース、ウスターソースを混ぜて作った

   ソースをたっぷりかけたら出来上がり。

   さあ、がつがついってください。(*´∀`人 ♪(*´∀`人 ♪

   
  20190410okazu2

   副菜はモズクです。

   でも、モズクだけでは量が少ないので、大根、キャベツ、キュウリを千切りにして

   塩もみし、水けをきってモズクと一緒に柚子ドレッシングで和えました。

   さっぱりシャキシャキです。!!


  20190410okazu1

   今、お札のデザインが変わることが話題になってますが、

   おじいちゃんたちのデイサービスの人が、

   もう、キャッシュレスの時代になってきてるのに変えることに

   意味があるのかなと言ってました。

   確かにそうですね。

   令和記念お札ってことで、限定販売して、

   後は、もういいのではないかと。

   元号が変わるたびにそんな感じにして、

   記念切手的な扱いにしたらどうだろう。

   皆さんはどう思いますか?
 

 
スポンサーサイト




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR