京セラのセラミックフライパンお買い得でした。


サバのしょうが竜田
切り干し大根の煮物

三枚におろしたサバを酒、みりん、すりおろしたしょうが、醤油につけます。
時間をおいてしみこませ、片栗粉をつけ、焼きます。
両面をカリッと焼いて中まで火を通します。
火が通ったら出来上がり。
皮までカリッとおいしく焼けてます。




切り干し大根を水で戻し、ニンジン、あげ、を細く切ります。
鶏ひき肉を炒め、ニンジン、あげの順に炒めます。
戻した大根も入れ、かつおだし、みりん、白だし、砂糖、醤油
で煮ていきます。味が染みたら出来上がり。
最後に七味も入れます。
ちょいピリ辛感がやっぱり好きです。

最近重宝してるのが、セラミックフライパン。
半額セールで買ったので、お試しにはちょうどいいなとおもって買ったのですが
これがものすごくあたりでした。
中火から弱火で今日もソテーしてますが、
省エネで、こびりつかず、しかも遠赤外線効果で本当に中はふんわりです。
魔法のフライパンが欲しかったんですが、2年も待ってられなくて(´∀`*;)ゞ(´∀`*;)ゞ
スポンサーサイト
