カリブロの豆乳シチュー


鮭のムニエルWITH菜の花の天ぷら
かぶとほうれん草、カリブロのシチュー

鮭を塩コショウし、小麦粉をまぶしてバターでソテーします。
この横に、菜の花に天ぷら粉をつけて天ぷらにしてのせます。
塩で食べたらおいしいですよね。

ニンジンをやや厚めの半月に切り、玉ねぎも櫛切りにします。
妹からまたもらったほうれん草、かぶを食べやすい大きさに切って、
一口大に切ったベーコンから炒めます。塩コショウ、小麦粉を入れ、
ニンジン、玉ねぎを入れ、豆乳を入れ、コンソメも入れて煮ます。
火があらかた通ってきたら一口大に切ったカリブロをいれ、
少ししたらほうれん草を入れて出来上がり。
野菜のうまみとベーコンのおいしさがいい感じです。

カリブロを初めて入れてみたんですが、下宿生には
特に何って感じでした。
下宿生はカリフラワーが好きな子が少ないので、
カリブロはどっちかというとカリフラワーよりのため
いまいちっぽいです。
でも、カロリーが低く、栄養価は高いみたいなので、
栄養的には食べる価値はあると思いました。
でも、好みは確かに分かれそうです。
スポンサーサイト
