二木の菓子が懐かしかった。


根菜たっぷりにゅう麺
餃子

今日は根菜をたっぷり入れたにゅう麺です。
まず、ニンジン、大根を薄めの半月に切り、しめじ、エノキも切ります。
ねぎ、ゴボウもそれぞれ薄めの斜め切りにします。
油で豚肉から炒め、野菜も炒め、昆布だし、かつおだし、白だし、みりん、醤油
でスープを作っていきます。
これを器に盛った茹でた島原そうめんの上からたっぷりとかけたら出来上がり。
冬ならではのだいご味って感じです。

副菜は、餃子です。
うちの兄から送ってもらった餃子なんですが、お取り寄せ品みたいです。
下宿生と一緒に堪能しました。
おいしかったです。

今日、カンブリア宮殿を見ていて、二木の菓子の社長さんが出てました。
上野のアメ横でよく見てたので、懐かしいなーと思ってみてました。
仙台の林家三平さんが確かコマーシャルしてたような気がします。
あんドーナツが紹介されてたんですが、とても懐かしくておいしそう。
やはり、ゆっくり東京に帰っていろんな場所を堪能したいのですが、
甥っ子のうちかおばさんのうちに泊めてもらわないと。
もっとちょくちょく帰りたいなーと思う今日この頃です。
スポンサーサイト
