無謀なちいたんにはまり中。


豚肉と野菜の回鍋肉風
白菜のツナぽん煮

週初めは中華から。
ニンジン、玉ねぎ、エリンギ、キャベツをそれぞれ炒め物用に切ります。
にんにくとショウガを微塵切にし、油で炒め、豚肉も炒めます。
ニンジンから順次炒め、中華だし、砂糖、赤みそ、ラー油、花椒、オイスターソース、
片栗粉を入れてたれを作り、入れます。
茹でたブロッコリーも入れ、とろみがついたら最後にごま油を入れて出来上がり。
今日もご飯が進む一品です。

白菜は大きめの一口大に切り、鍋に入れ、昆布だしで煮ます。
途中でしめじ、ツナを入れ、しんなりするのを待ちます。
器に盛り、鰹節、ポン酢をかけたら出来上がり。
さっぱり美味しい副菜の出来上がり。
意外と今どき下宿生もぺろりといけちゃう副菜ですよ。

私がツイッターでフォローしてる、ちいたんというゆるキャラがいるんですが、
アニメ化されてるそうなんです。ガチャピンのように無謀なことばかりする
くだらないキャラなんですが、毎回楽しみにしてみてしまうのはなんでなんでしょうか。


(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
スポンサーサイト
