今日はさんまを香味だれで!!


さんまの香味焼WITHいんげんともやしのバター炒め
切り干し大根の煮物

今日はさんまの香味焼きです。
先週作った香味だれを活用します。
さんまの内臓をとり、塩を軽くまぶします。
これを焼いて香味だれをかけたら出来上がり。
この横に、いんげんともやし、コーンをバターで炒め、
塩コショウしてつけてます。

煮物は切り干しを戻し、ニンジンを千切りにし、あげも切って、
鳥ミンチから炒めていきます。
みりん、砂糖、白だし、醤油を入れて煮ていきます。
最後に七味唐辛子を入れたら出来上がり。
こちらもご飯にあうんですよね。

今日はガイアの夜明けを見てるんですが、
懐かしのドムドムバーガーが起死回生をかけて
いろいろ新商品を開発してるみたいです。
中でも、フルーツを挟むものは目新しかったです。
私としてはロッテリアの商品のほうが面白くて好きだったので、
面白さを追求したメニューは歓迎なんですが。
スポンサーサイト
