SF空想あれこれ


鶏手羽もとのにんにく醤油煮
小松菜ともやしの胡麻和え

今日は手羽元を煮ます。手羽元をしょうが、にんにくの微塵切で炒め、
酒、みりん、水、醤油で煮込んでいきます。
にんにくはやや多めに入れます。
途中で茹で卵も入れて煮込んでいきます。
2時間ぐらい味がじっくり染みるまで煮込んだら出来上がり。
肉が柔らかくてご飯がめちゃくちゃ進みます。

小松菜をゆでて一口大に切って水切りし、もやしもゆで、かにかまと一緒に、
砂糖、醤油、ごまで和えていきます。
さっぱりとした副菜です。

昨日東京が大雨だったと聞いて、友人にメールで聞いたところ
友人が住んでるのは小平なので、冠水とかはないんですが、
それでもすごかったと言ってました。
どこもかしこもって感じですよね。
やはり、日本全体をノアの箱舟みたいにして、浮かべたい。
もういっそのこと宇宙船クラスの飛行機にして空に逃げときたい。
オゾン層が破壊されて異常気象を引き起こすのなら、
シールドを作って貼っておきたい。
なんていい年のおばさんが思う今日この頃です。
スポンサーサイト
