fc2ブログ

衝撃の北海道地震

          <今日の下宿おかず>

               オムライス
               春雨ともやしのサラダ
               キノコ豆乳スープ


  20180906okazu1

   鶏むね肉を小さく切って、ニンジン、玉ねぎ、ピーマン、にんにく、しょうが

   を微塵切にし、塩コショウ、カレースパイス、ケチャップで味付けします。

   ご飯はカットトマト、コンソメを炊きこんで、このご飯も混ぜてケチャップを足して

   味を調えていきます。

   これを卵、粉チーズ、塩、牛乳を混ぜて作って焼いたものをくるんで出来上がり。

   ケチャップをたっぷりとかけます。

   少しスパイスが効いたオムライスで、大人向けです。


  20180906おかず3

   副菜は水菜、戻したわかめを切って、茹でたもやし、春雨、ちくわと一緒に、

   酢、砂糖、しょうゆ、ごま油で和えます。

   すりごまもまぶしたら出来上がり。


  20180906okazu2

   スープは豆乳にしめじを切って入れ、中華だしで味付けしました。

   簡単で美味しいです。



   今日は北海道地震のニュースで朝が始まりました。

   すごかったです。

   つい先日大阪の台風映像で衝撃を受けたのに、

   今度は地震です。

   なんか息つく暇もないです。

   北海道にいる友人が心配です。

   関空の被害もすごかったのですが、

   千歳空港も使えないとなると

   結構な打撃なのでは。

   日本はどうなるんでしょう。

   このピンチを生かして、日本が目指す未来は何なのか、

   災害で問題なのは、近所の人たちとの連携だったり強力だったり、

   助け合って生きていけるまちづくりだったり、インフラの見直しだったり、

   住民が声をあげて積極的に対策を練ることだと思います。

   一人一人が備えるのはもちろんですが、それだけでは補えない部分もたくさんあり、

   そのために自治体や国を動かさないといけないのではと考えます。

   電気や水があって当たり前になれすぎてる自分に、怠け者の自分に

   何ができて何から手を付けたらいいのか、考えないと、と思います。


   


   

   
  
  
スポンサーサイト




テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR