今日はうちごはんです。
にゅう麺です。
御霊供膳のついでにそうめんをゆでてらくちん献立です。
そうめんをゆでて、白だしで味付けし、エノキ、卵を入れます。
麺を入れ、つゆも入れ、みょうが、ねぎを散らしたら出来上がり。
副菜にはなすの味噌炒めです。
なすを乱切りにし、しめじと一緒に炒め、みりん、砂糖、味噌で味付けします。
にゅう麺と一緒に食べるとあいます。
今日、義理の母、おばあちゃんの弟がなくなり、明日からまた
通夜、葬儀とばたばたしそうです。
お盆の最終日にお迎えが来たようです。
送ることが多くなるのは仕方ないですが、寂しいもんですね。
スポンサーサイト
テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ